九州全線制覇旅行記2002 (part3)




 次の朝、熊本からスタートです。
今度は、大分へ向かうべく、豊肥本線の特急「あそ」で、阿蘇山を越えて行きます。
この画像は、スイッチバックを走行中の185系特急「あそ」の車内です。
 天気が悪いので、阿蘇山もはっきり見ることが出来ずに、残念でした。
次回は、天気が良い時に乗りたいです。
 大分に着きました。ここから、また883系ソニックに乗車します。

 この大きな「1」の数字。これは、一号車の意味です。そして、グリーン車の車両です。
ソニックも何度乗っても飽きないです。やはり、九州の特急はそれだけ魅力があるということですね。
 大分から約2時間で、博多に着きました。ここから、西鹿児島まで「つばめ」に乗って、約4時間の大移動です。

八代を過ぎると、鹿児島本線も単線隣、のんびりとした走行に変わります。
そして、海も見えてきます。向こうに見えるのが天草諸島…でも、天気が悪く、よろしくありません。

ここで、後悔しないよう、ビュッフェを堪能しました。

4時間もあっという間で、西鹿児島に着きました。ここから485系「きりしま」のグリーン車に乗りました。しかし、サービスも何も無いので、宮崎までの約2時間、ほとんど居眠りで過ごしました。
 グリーン豪遊券、最後の乗車列車は、この783系の夜行特急「ドリームにちりん」です。
これで、博多まで、行きました。6時半前に、博多駅に着きました。

今度は、いつ九州へ行くのやら…
 6時34分発の新大阪行きの700系「ひかりレールスター」に乗ります。
関東地方からだと、「色の違った、編成の短い(のぞみ)」と言われそうですね。
 レールスターの側面です。
西日本では、看板車両になっているのかなぁ…。でも、結構乗車率は高いです。
 8号車には、個室もあります。簡易個室的な感じですが、けっこうお勧めかもしれません。
でも、指定席料金よりちょっと高め…(4人でないと…)
時速285キロは、さすがに速いです。
 朝日が昇る頃、徳山を通過しました。
こちらは、徳山の工場群です。この景色、結構良いですよ。ぜひ、徳山通過時は、海側を見てみましょう。
とくに、夜が最高なロケーションです。ある意味、良い夜景ポイントですね。


 そして、広島、岡山とやはりレールスター人気は、すごく指定席は、全席満席となってしまいました。でも、グリーン車並みのシートは、隣の人とも、寄り添うこともなく、快適でした。このようなシートがある、レールスターが大阪までしか来ない…というのが、ショックです。せめて、名古屋まで…というのも無理な話ですね。

新大阪からは、岡山発の300系「ひかり」に乗りました。あいかわらず、東海道新幹線は、大混雑…。京都でごっそり降りても、その分、また乗り込んでくるので、たえず満席でした。
そして、レールスターの快適さとは違い、息苦しい道中でした。

 今回は、乗りまくりの旅でした。九州の場合、デザインがすごい特急列車が多いので、それだけでも乗るだけで、旅行となります。
たまには、鉄道に乗りまくる旅というのも実行してみてはどうでしょうか?
でも、よほど、鉄道が好きでないと、やれないことなんですけどね(爆)。
…ということで、今宵はこの辺でお開きにしますか。。。




[おわり]

[戻る]

[旅日記トップへ]

[トップページ]